朝起きたらわたしの城が燃えているではないか!!どうなってんねん!
あぁ~こうれいのあれですよ…レベルの低い時の洗礼ですよ(笑)
ものの見事にわたし城の兵士が(泣)
何回攻めてきてるのよ(笑)
ちなみに、携帯のソシャゲなんですけどね。
基本わたしは、携帯ゲームはしないし。
しても無課金派です。(久しぶりハマったゲームがあってしてますけど)
なんで無課金派かというと、お金をかけだすといくらでもつぎ込んでしまうっとわかっているから!!
ギャンブルしたら絶対ダメなひとです✋(1度もしたこはないけど。)
もうね…悔しいというかほのぼのさせてくださいよって思う。
だが、そういうゲームだから仕方ないのも承知の助なのよ(笑)
でもさ、22回も短時間にせめてくるかい?(笑)しかも、仲間になりませんか?いうたところの人やないかぃ(笑)
もうここまできたら笑ってしまった。
それを旦那に話していると仲間になるか領土を移動したら?と…
なん?その的確なアドバイス。
しかも、「最初の弱いうちは、仲間に入らないと強くならないよ?」とまで…
わたしは、ネットでも人見知りだから1人でほそぼそしようとおもっていたんだけど、やっぱり標的にされやすいし、ある程度強くなってから抜けるのがいいと。
しかも、攻めてきたところに入って利用するだけ利用して強くなって攻めるかと…
そんな難易度高い戦略できません(笑)
なんでそんなに詳しいんかと聞いたら、昔携帯ゲームのグリー?のクローズのカードゲームをしていたんだとか。
調べてみたら、けっこう有名で人気があったゲームみたいで、たしかにテレビのCMで見たようなうっすらとした記憶はある。
しかも、旦那は無課金でけっこう強かったらしく、無課金でも気ままに遊ぶにはどうしたらいいかのアドバイスをもらった(笑)
無課金でもゲームを楽しむ方法

ゲームは楽しむもの。
まず最初に、ゲームをしているといろんな人がいていろんな楽しみ方があるということ。
特にネットになってくると、仲間をつくって一緒に戦ったりするので、なかには自分と合わない人もいます。
ですが、そこはゲーム!わたしも今回えらい攻撃されましたけど(笑)
もうそれは、仕方がないし本当に死ぬわけではないので。
それもありえることだとおもったほうがいいです。
わたしみたいに、ほのぼの城を大きくするぞ~🎵なんてしていても、戦略たてながら大きくしている人からしたら攻めにきますよ。
だってほったらかしにしていたらわたしの国が大きくなっちゃいますからね(笑)本当にほのぼのしたいならどうぶつの森をしていたほうがいいと。
ですが、基本ゲームは楽しむもの。
よほどのルール違反がないかぎりは、問題ないとおもうこと。
仲間をつくる

わたしネットの中でも人見知りなんですよ。
だからこれが困るのよ💧とおもって。
でもね仲間だったり同盟があるのであればなるべく入った方がいいとのこと。
自分が狙われたりした場合にゲームのなかでも仲間はいた方がいいし、仲間がいるからこそ無課金でも成長できるから。
無課金で初心者の場合は、大きいところではなくて小さい少数でしているところがおすすめです。
大きいところだと、ルールが決まっていたりコミュニケーションを頻繫にとらないといけないときもあるので、わたしみたいにコミュニケーションが苦手な人にはこれぐらいからはじめるのがいいです。
強くなって抜けるのもいいし、そのうち仲間の人と仲良くなって居心地がよくなってそのままなんてこともあります。
のんびりマイペースに続ける

これは、無課金でしているなら気長にすることです。
最初は、気持ちいいほど成長するんですよ(笑)
でもねそこは、無課金…ぜんぜん進まなくなる時が来る。
材料が足りなかったり、キャラの成長ができない!といったことが起きてくる。
そんなときも、マイペースにコツコツ育てていくこと。
他人を気にしない

ゲームをしていたらいろんな人がいます。
ソシャゲになると、必要以上に攻撃してきたり・強いキャラをたくさんもっていたりと。
もうね気にしていたら、楽しいはずのゲームも楽しくない!ってなっちゃいますから。
自分は自分の楽しみ方で問題ないです。ルールはないですから。
旦那は、チャットで「無課金のくせに!」とか「弱いカード使って勝てるとおもうなよ!」といわれたそう。
いやぁ~…怖ない?普通にそれアウトでしょ…
旦那はというと、これで火がついたらしく無課金でも強くなってやる!と研究してそういった人たちは、来なくなるようにまではしたんだとか。
っていても、そんなことめったにないのでご安心を。
でも、いらっとさせれることもあるので、これはあくまでゲームであって無課金であろうが課金であろうが、どんな人でも楽しむことができるので、他人は他人とわりきること。
無課金でも強くなれる

ゲームをしていると、強くなりたい欲が出てくる時がある。
はたして無課金でも強くなれるのかどうか?
強くなれる!!ただし、根気と気力がいる!
成長する速度は、遅いけども気長にすることで強くなっていく。
ただしやっているだけでは、やっぱりだめで研究はしないといけない。
たとえば、強い人にどうしてますか?と聞いてみるとか、アドバイスをもらうことも1つのてだし、そこまでしなくてもと思うだろけど、これがいがいと無課金であっても強くなれる秘訣だそう。
ゲームにもよるけど、戦略だとかキャラの特性っていうのもいかせたやり方だろうか?とか。
わたしは、ただやってるだけだからそこまで考えたことなくて(笑)
無課金だから強くなれないと思ってしているから、無課金であってもそこまで強い人はやり方から考えかたまで違うんだねとおもった。
やっぱり無課金で強い人は、かっこいいとおもってしまう(笑)わたしにはできないと今回悟りました。
携帯ゲーム無課金派でも楽しむ方法まとめ

久しぶりの携帯ゲームをして洗礼を受けてどうやったら、ソシャゲを無課金でも楽しめるのか?と考えてみて。
ゲームを楽しむことと仲間とコミュニケーションをとりながら、気長にすること。
これが、無課金でも楽しんで続けられるコツみたいです。
わたしは、コミュニケーションと言われた時点で無理かも…って挫折しかけたんですけど、なんとか自分にあう仲間を見つけてコツコツしております。
といっても、今レベルがなかなか進んでいなくてまた挫折しそうなんですけどね(笑)
でも、もう少しがんばってみます!
そんなわたしと同じ無課金派の人へいっしょにゲーム楽しみましょうね!
では、はちでした。ばいん✋