映画のシリーズものが気になってしかたない問題

映画鬼滅見てきました!やっぱり鬼滅はおもしろい!早く先が見たい。

と思っていた時に、旦那さんから「シリーズものは、早くしてくれないと俺杖ついて見に行くことになるなぁ(笑)」

たしかに(笑)…映画のシリーズっていつも見ているから新作が出たら絶対映画館でみたい!とわたしはなるので。

アラフォー世代のわたしとしては、足腰を鍛えておかないといけないとおもった(笑)

この記事では、わたしが見ているシリーズものの映画の紹介をします。

目次

見ているシリーズもの

この映画のシリーズは絶対映画館でみたいと新作が上映されるとわかったらうずうずしてしまう映画を紹介。

トランスフォーマー

免許をとったらいつか、バンブルビーと出会えるんじゃないかとおもって車の免許をとりにいったわたし(笑)
まぁ、ペーパーなんですけどね(笑)

ちなみにトランスフォーマーの原作は日本ってしってました?

正確には、タカラトミーが作ったおもちゃのアイデアをもとに、海外のおもちゃ会社が新ブランド”トランスフォーマー”として展開。

日本が原作って知ったらもっと愛着がわいてしまう。

それにトランスフォーマー3部作に出演したシャイアラブーフさんといえば、わたしの年代では懐かしいと感じる人もいるんじゃないでしょうか?

おとぼけスティーブンス一家。最初見たときこんなにかっこよくなってるとビビった(笑)

引用元:みんなのランキング

それに、声優も豪華で渡辺謙さん(海外版と日本語版)・中島健人さん仲里依紗さんオリエンタルラジオの藤森慎吾さん柚木涼香さん(鬼滅で不死川兄弟の母親役)・吉岡里帆さん
(ほかにも聞いたら知ってるぅ~という有名な方がたくさんいます。)

声優陣も魅力的だし、毎回新キャラが出るのも楽しい。

トランスフォーマー/ロストエイジでは、サムライ型のオートボットが出ていたり。

トランスフォーマー/リベンジでは、双子のオートボットが出ていたり、はたまた恐竜だったり動物だったりとバラエティーに飛んでおります。

ファンタスティックビースト

ハリーポッターも好きなんですけど、わたしはファンタビ派です。

しかし、全5部作で3部作まで上映済みなんだけど、続編がないみたいな噂があってわたしはショックです。

ファンタビって人気ないみたいのぁ~?!
わたしは、大好きだから80歳になってでもいいから続編まってます!

フォンタビの魅力は、可愛い動物?キャラ?やハリポタとのつながりがあるところ。

実際にハリーが出てくることはないけれど、ハリポタの校長先生(ダンブルドア)の若いころとしてジュードロウさんが演じていたりしてハリポタファンも楽しめる。

これは、ファンタビを知っている人なら興奮したシーン。ハリポタでハリーが透明マントを使っていたとき地図の足跡にニュートファンタビの主人公)の足跡が出てるんですよ。

ファンタビの主人公のニュート・スキャマンダ―役を演じたエディ・レッドメイン

わたしエディさん好きなんです。いい俳優さんです。

”リリーのすべて””博士と彼女のセオリー”では、初のアカデミー主演男優賞を受賞している実力もさることながら引き込まれる演技が魅力です。

”ファンタビ”では、ちょっと頼りない心優しい役をしています。

ほかにも豪華な俳優陣が出ております。
ジョニーデップジュードロウコリンファレルマッツミケルセンなど。

特にエズラ・ミラーがかっこええ!わたしこういう個性的な方がすきでして(どーでもいい情報)
下の映画は、”ザ・フラッシュ”です。

引用元:映画.com

ファンタビでは、ダークな役だったんですけど、それがクールでかっこいいのよ(惚)

よく考えたら男前が多くないかい。ぜひ目の保養にもおすすめです。
(ジョニーデップのカムバックを望んでおります…!)

パディントン

パディントン!!です。

今年に新作が上映されたので、知っている人も多いと思います。

まわりも巻き込んでしまうお騒がせなクマパディントン
わたしもドジなので、パディントンを見ていたら他人ごとに見えなくて💦

わたしとちがうのは、パディントンはみんなを幸せにしていること。

パディントンシリーズ1での、最後の煙突のシーンではおもわず

「パディントン!がんばれ!!…えっ?!イヤだ!!やめてぇ~!!….よーしぃ!やったー!(泣)」

と映画館の席を立ちそうになるぐらい力が入りながらみてました(笑)

毎度ハラハラドキドキさせられて、癒されております。

それに、ハリポタを手掛けたプロデューサーが加わっていたり、出ている俳優陣もこれまた豪華!
コートが、ファンタビのニュートと似てない?

パディントンの声を担当しているベンウィショー

ちょっとマニアチックなんですけど、ベンウィショーさんが出ている”パフューム ある人殺しの物語”
という映画がすきだったので、調べてビックリ!

引用元:パフューム ある人殺しの物語||洋画専門チャンネル ザ・シネマ

お次はブラウン夫人役のサリー・ホーキンス
(シーズン3では、エミリー・モーティマーに変更。)

チャーリーとチョコレート工場の主人公(チャーリー)の母親役をしていたかたですね。

優しいお母さんといったイメージですけど、どの役も演技がうまい!それに役を演じている時と普段のイメージがぜんぜん違うのにも、プロだなぁ~と。

他にも”しあわせの絵の具 絵を描く人 モード・ルイス””シェイプオブウォーター”
なども出ています。

ニコールキッドマン

何歳になっても本当におきれいです✨パディントン シーズン1では、めずらしく悪役をしているのも注目!

ニコールキッドマンサンドラブロック。ダブル主演の”プラクティカルマジック”が大好きでよくみてました。

引用元: 映画.com


と他にもたぁ~くさん紹介したい人がいるんですけど、長くなってしまうのでここまでにしておきます!

ワイルドスピード

毎回次回作の伏線部分を残したままなので、気になって仕方ない。

海外に行って見たいぐらい!!海外の方が上映早いから、英語しゃべれないし読めないけど!!

ブライアン役ポールウォーカーさんが亡くなった時は、衝撃でした。
亡くなってから、今年で12年か。

それに、新しい人を役にあてたりしないで、映画の中ではポールウォーカーさんに会えるのもワイスピの魅力の1つです。

踊る大捜査線

踊る”といえば青春といってもいいほど!

スピン映画”室井慎次 敗れざる者。生き続ける者。”見ましたよ。

もうね、「みんな年とったなぁ~」とおもいました。まぁ、その分自分も歳をかさねているんですけど。

いかりや長介さんが亡くなった時は、有名人ではじめて悲しいとおもったなぁ。
もう”踊る”で見れないと…でも、孫が出てきたりとワイスピ同様今も和久さんは生きてます。

次回には、深津絵里さんはでるのだろうか?わたし憧れの女性が深津絵里さんなんです✨

前に、テレビで”恋のチカラ”の再放送を見て、惚れてしまいました。
今見ても服装が古く感じないのがすごいのよ💦

リリーフランキーさんとの大和ハウスのcmも大好きだしで、何歳になっても少女のような可愛さと透明感があってホント大好きです!

会えるかなぁ?見れるかなぁ~と次回作期待しながら待っておりますです!ハイ!

これから、制覇するやつ

全部は見ていなけど…といったシリーズでこれから見てみたいと思っているもの。

スターウォーズ

引用元:映画.com

旦那さんの影響でみはじめたスターウォーズ

いやぁ~面白い(笑)気づくのが遅いけど、かってに難しい話とおもっていたので先入観なしに見てみるというのもいいなぁとおもった今回。

悪と正義というわかりやすい内容もそうだし、ダークヒーローが、かっこいいというのもここから始まったのかと納得。

正義の逆は、悪ではなくて。その人から見た正義。を考えさせられる。

と思った以上に内容が深いのに、驚きでした。

バットマン

引用元:映画.com

アメコミが好きなので、バットマン・スパイダーマンとか気になると見に行ってはいるけど、すべて見ているわけではないので、ほかのも見てみたいなと。

わたしが大好きなのは、ティムバートン監督の”バットマンリターンズ”

”ジョーカー”レディガガさんが、出ているのは見てないし、新作の”トワイライト”に出ていた
ロバートパティンソンさんの新作がとても気になっております。

映画のシリーズものが気になってしかたない問題まとめ

書きながら、懐かしさを感じてまた見たい映画が増えました(笑)

記事の最初でも書いたように”鬼滅”も3部作なのであと2年?は、うずうずしながら次のを待たないとです💦

それに、”ミュータントタートルズ”の新作が延期になって2027年って。

いや!待つよ!楽しみだから(笑)

頑張って長生きしたいとおもいます!!では、ばいん✋

目次